下仁田町燃料購入費助成事業<第1回/第2回/第3回/第4回> 下仁田町
- sumairullc2020
- 2022年11月23日
- 読了時間: 2分
目的 この制度は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う経済活動の影響に加え、燃料価格高騰の影響を受けている事業者の負担軽減を図るため、燃料購入費の一部を助成することを目的としています。
募集期間 2022年7月25日から2023年3月31日まで
支援内容 ▼交付要件 次の要件をすべて満たす方が交付の対象となります。 (1)令和4年3月31日時点で営業実績があり今後も事業継続の意思があること。 (2)大企業を除く、中小企業者、小規模事業者、個人事業主の方。 (3)町内に事業所又は事業拠点を有し事業活動を行う方(町外在住者を含む)。 (4)燃料販売業を営む者からのガソリン、灯油、軽油、A重油の購入が合計して500ℓ以上となる月に限る。 (5)町が定める暴力団排除等に関する事項に該当しないこと。 ★申請期間 [申請書(四半期分) 申請〆切日] 第1回申請 令和4年4月・5月・6月分 令和4年8月15日(月) 第2回申請 令和4年7月・8月・9月分 令和4年11月15日(火) 第3回申請 令和4年10月・11月・12月分 令和5年2月15日(水) 第4回申請 令和5年1月・2月・3月分 令和5年3月31日(金)
支援規模 ▼助成金額 燃料販売業を営む者(町外可)から、ガソリン、灯油、軽油、A重油の購入が、合計して500ℓ以上となる月に限る。 対象期間:令和4年4月~令和5年3月 【助成金額】 各油種購入量×別表単価×1/2 (1事業者 年間上限20万円) ※1,000円未満は切り捨てた金額を、助成金額とします。
対象者の詳細
町内に事業所または事業拠点をおく法人・団体や個人事業主が対象。 また、農業法人やNPO法人・農業を営む個人も対象となります。 ※個人事業主については、営利を目的とした事業を行っている必要があります。
商工観光課
郵便番号:370-2601
所在地:下仁田町大字下仁田682
電話番号:0274-82-2111
ファクス番号:0274-82-5766
(月曜日から金曜日の9時から17時の間)
<お問合せフォーム>
Comments