top of page

高崎市まちなか商店リニューアル助成事業補助金 高崎市

  • sumairullc2020
  • 2022年11月23日
  • 読了時間: 2分

目的 魅力ある商店づくりを支援するため、商売を営んでいる人、又は営もうとする人が、「店舗等の改装」や「店舗等で専ら使用する備品の購入」を行うことに対し、その費用の2分の1を助成します。

募集期間 随時

支援内容 【助成金額】費用の2分の1を助成、最大100万円。利用は1店につき1回だけとします。

対象者の詳細 ▼対象者  高崎市に住民登録がある個人や高崎市に法人開設届けを提出している法人で次のいずれかに該当する人。  (賃貸契約締結済みで、これから営業を開始しようとしている人を含む)  1.店舗などを自分で営業している人  2.店舗などを借りて営業している人  3.店舗などを所有している人  4.チェーン店・フランチャイズ店を営業している人(市内に本店を置く場合に限る)  5.フランチャイズ店を営業している人(自己資金で改装を実施する場合に限る) ※暴力団排除条例に該当するものや食品衛生法などの各種法令に違反するもの、市税の滞納があるものは、条件を満たしていても助成を受けられません。


▼対象業種

小売業、宿泊業、飲食サービス業、生活関連サービス業など。ただし、次の1~3のいずれかに該当するものは助成を受けられません。

 1.床面積の合計が1,000平方メートルを超える店舗

 2.風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(風営法)で定められた営業のうち営業許可を受けていないか、

  床面積の合計が100平方メートルを超える店舗

 3.風営法第2条第5項で定める「性風俗関連特殊営業」を営む店舗


▼その他

工事等は市内の業者に限ります。

店舗等を改装する工事は、20万円以上、店舗で専ら使用する備品の購入は、1個1万円以上で合計10万円以上(金額は消費税を含まない)。ただし改装工事の発注先や備品の購入先は、市内の業者に限ります。

※市内の業者とは、市内の住所表記で見積書及び領収証を発行できる業者です。

※新型コロナウイルス感染症対策にかかる備品(アクリルパーテーション、消毒液スタンド、サーキュレーター等)に関しましては、1品1万円以下(合計10万円未満)でも対象とします。


産業政策課

電話:027-321-1255 ファクス:027-325-4879

Eメール:sangyou@city.takasaki.gunma.jp

関連記事

すべて表示
高崎市商店街等空き店舗活用支援事業 高崎市

目的 市内の空き施設を12月以上の期間賃借し、活用する商店街団体に対して、改装費、宣伝費、経営診断経費等の一部を補助します。 募集期間 随時 支援内容 ▼補助対象事業 ・高崎市中心市街地活性化基本計画認定区域内において、集客力向上と商店街の活性化を図るとともに地域住民の利便...

 
 
 
下仁田町老朽空家除却補助金 下仁田町

目的 老朽化して倒壊などのおそれのある空家等を除却する者に対して、予算の範囲内において、その一部を補助金を交付します。 募集期間 随時 支援内容 ▼補助対象条件 (1) 補助対象経費が200,000円以上であること。 (2) アパートの用途で建築した建物でないこと。...

 
 
 
みどり市空き店舗活用補助金 みどり市

目的 みどり市では、市内の空き店舗への出店を促進し、商店街の魅力アップと賑わいの再生を目指すため、商店街の空き店舗を活用して新規出店する事業者等に対して、店舗の改修費及び賃借料を補助しますので、お気軽にお問い合わせください。 募集期間 随時 支援内容 ▼対象となる空き店舗...

 
 
 

Comments


logo2.png

運営:合同会社住まいる

© 2022 SUMAIRU inc.

bottom of page