伊勢崎市第3子以降学校給食費助成金 伊勢崎市
- sumairullc2020
- 2022年11月23日
- 読了時間: 2分
目的 令和元年度より、伊勢崎市第3子以降学校給食費助成金交付事業を実施しています。
募集期間 随時(年度単位)
支援内容 ▼助成金額と交付時期 ・申請した年度中に、納めた学校給食費実費額を助成します。 ・申請した年度の翌年度の始め頃に、学校給食費の引落口座(または希望口座)に振り込みます。 ▼その他 ・小学校就学前の乳幼児や中学校を卒業した子どもは対象外です。 (例)高校生・中学生・小学生をそれぞれ1人ずつ養育されている場合は、対象外です。 ・生活保護や就学援助などで学校給食費の支給を受けている人は、給食費実費額からそれらの支給額を除いた額を、助成金として交付します。 ・食物アレルギー、宗教などの理由により弁当を持ってきている場合などは、助成金の交付対象となりますので、申請書を提出してください。
対象者の詳細
次の条件を全て満たす人 ・伊勢崎市立の小学校・中学校、伊勢崎特別支援学校小学部または中学部に在籍する子どもを3人以上養育している保護者(伊勢崎市に住民基本台帳がある人に限ります) ・(注意)四ツ葉学園中等教育学校は対象外です。 ・世帯構成員全員の前年所得(年金所得を除く)の合計が600万円を超えない ・学校給食費の滞納がない
教育部健康給食課 学校給食係
〒379-2224 伊勢崎市西小保方町692番地5 第一学校給食調理場内
電話番号 0270-75-2517
ファクス番号 0270-75-2518
Comentarios